2011年11月13日日曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.217

日本シリーズが繰り広げられてます。

戦いの場は熱い!でしょうが、元加治は既に寒い!という事で冬支度。立冬も迎えたんですよね…。

そんな日本シリーズを他人事にして石油ファンヒーターとホットカーペットを出しました!

しかし、せっかく出したのに小春日和の土日でした…。


ということで、サラリーマンNEOのNEO BEER㈱とサントリーの共同開発。「レッドロマンス」を飲みました。


メーカー:サントリー
商品名:レッドロマンス
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:5%
原材料:発泡酒(麦芽・ホップ・糖類・カシス)、スピリッツ(小麦)※炭酸ガス含有

栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:43kcal
たんぱく質:0.1~0.3g
脂質:0g
糖質:2.9g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~7mg

レッドロマンスのサイトです↓
http://www.suntory.co.jp/beer/redromance/
 
プレスリリース↓
http://www.suntory.co.jp/news/2011/11168.html
 
 
「レッドロマンス」は、映画「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」とのタイアップ商品です。劇中に登場する架空のビール会社「NEOビール」との“業務提携”を受けて開発されました。

新入社員の新城(小池徹平)が、その場しのぎで口にした企画が何故か通ってしまい、物語は大きく動き出すというストーリー。
その場しのぎが商品になってしまったとの事です。

発泡酒ベースに、カシス果汁が入っているとの事で鮮やかな赤色です。

早速試飲。

やはり、カシスの甘み酸味が先に来ます。フルーティな感じです。後味に若干のホップの苦み。

サワーに近い感じですが、今回もおいしくいただきました。




話は変わりまして…。
新しい淡麗のSAMURAI BULE缶を発見!
何と裏は…? 

なでしこJAPANでした。

グリーンラベルもありました!

0 件のコメント:

コメントを投稿