2011年11月6日日曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.214

クラマ ファイナルSもPV。相も変わらず、ビール移し替え係。

ビールの移し替え作業は奥が深くそして趣味同様なので面白く楽しいが、社命とはいえこの仕事で同じ報酬貰ってていいの?逆に無駄生んでるんじゃないの?と思い始める今日この頃ではありますが、前向きにビール移し替え。

チームは健闘むなしく敗れ、2011シーズンは終了しました。

しかしながら、私の2012シーズンはもう始まっているので気持ちを切り替えて頑張ります。

という事で、今回は、新しくなったセブンイレブンで販売中の「ザ・ブリュー」を飲みました。


メーカー:サントリー
商品名:ザ・ブリュー
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:5%
原材料:発泡酒(麦芽・ホップ・糖類)、スピリッツ(小麦)※炭酸ガス含有

栄養成分表示(350mlあたり)
エネルギー:147kcal
たんぱく質:0.3~1.1g
脂質:0g
糖質:10.9g
食物繊維:0~0.4g
ナトリウム 0~25mg



前回の試飲日記↓
 http://mmasuoka110105.blogspot.com/2010/10/vol121.html

ザ・ブリュー関係のサイトは無いようです。古い発売ニュースはこちら↓
http://www.sej.co.jp/mngdbps/_material_/localhost/pdf/2009/072102.pdf

セブン&アイHDとサントリーで共同開発した商品の缶がリニューアルされています。

天然水使用との事で、成分等の数値はそのままのようです。気にせず早速試飲。

特段と変わりは感じません。新ジャンルっぽいぐびぐびいける感じです。おなじく、天然水使用のサントリーの「金麦」と比べると薄いです。

ということで今回もおいしくいただきました。


飯能祭りに行ってきました。


で、とりあえず飲んだ訳です。
昼間からのビールは格別!

0 件のコメント:

コメントを投稿