新年あけましておめでとうございます。今年も(自称)全日本ビール連合総帥の酔いどれブログをよろしくお願いいたします。
正月ある生活も早5回目。慣れたもんです!
正月ない生活に戻った時は辛い思いをするんだろうなぁと思いつつ、のんびり過ごさせていただきました。
明日からまた頑張ります!
ということで、今回は「サッポロクラッシック富良野VINTAGE 2011」を飲みました。
メーカー:サッポロビール
商品名:サッポロクラッシック富良野VINTAGE 2011
分類:生ビール(非熱処理)
アルコール:5%
原材料:麦芽、ホップ
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:40kcal
たんぱく質:0.3~0.6g
脂質:0g
糖質:2.9g
食物繊維:0.1~0.2g
ナトリウム:0mg
サッポロクラッシック富良野VINTAGE 2011 のサイト↓
http://www.sapporobeer.jp/classic/furano/
プレスリリース↓
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020208/index.html
ちなみに昨年の富良野VINTAGEの試飲日記↓
http://mmasuoka110105.blogspot.com/2010/11/vol132.html
2011も8月に収穫した富良野産ホップを生のまま使用することです。
早速試飲。
芳醇な香りとスッキリとした苦味。後味の酸味ででフルーティさを感じます。
2010との違いは正直わかりませんが、とてもおいしくいただきました!
高麗神社へ初詣!
おみくじは小吉!
0 件のコメント:
コメントを投稿