中村さんとは前の職場でイベント立ち上げと継続に関してたくさん助けてただいた方で、今は役者の道を歩んでおられます。
その中村さんの舞台を見るのは5作品目。見るたびに成長が見て取れます!そして一生懸命の演技にまたしても元気をいただくのでありました。
これからも影ながら応援していきます。
ということで、今回はリニューアルされたノンアルコール「キリン フリー」を飲みました。
メーカー:キリンビール
商品名:フリー
分類:炭酸飲料(ビールテイスト飲料)
アルコール:0.0%
原材料:麦芽、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、グルコオリゴ糖)、ホップ、酸味料、香料、調味料(アミノ酸)
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:11kcal
タンパク質:0~0.3g
脂質:0g
糖質:2.7g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~10㎎
キリンフリーの公式ページ↓
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/
ニュースリリース↓
http://www.kirin.co.jp/company/news/2012/0111c_01.html
ということで、今回はリニューアルされたノンアルコール「キリン フリー」を飲みました。
メーカー:キリンビール
商品名:フリー
分類:炭酸飲料(ビールテイスト飲料)
アルコール:0.0%
原材料:麦芽、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、グルコオリゴ糖)、ホップ、酸味料、香料、調味料(アミノ酸)
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:11kcal
タンパク質:0~0.3g
脂質:0g
糖質:2.7g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~10㎎
キリンフリーの公式ページ↓
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/
ニュースリリース↓
http://www.kirin.co.jp/company/news/2012/0111c_01.html
前回のキリンフリーの試飲日記↓
http://mmasuoka110105.blogspot.jp/2010/05/vol36.html
2009年4月の発売の「キリン フリー」の味覚とパッケージをリニューアルし、1月中旬製造品より順次切り替えているそうで、人工甘味料・合成香料・酸化防止剤を使用せず、従来通り麦芽100%麦汁を仕込み段階で使用することで、麦芽とホップの素材の恵みが生きた爽快なおいしさに進化とのこと。
2009年4月の発売の「キリン フリー」の味覚とパッケージをリニューアルし、1月中旬製造品より順次切り替えているそうで、人工甘味料・合成香料・酸化防止剤を使用せず、従来通り麦芽100%麦汁を仕込み段階で使用することで、麦芽とホップの素材の恵みが生きた爽快なおいしさに進化とのこと。
カロリーや糖質の数値が下がり更に健康志向の商品となっているようです。
早速試飲。
以前の物よりは良くなっているとは思うんですが、依然甘みを多く感じます。確かに爽快さを感じる訳ですが、自主総帥としては物足りなさをも感じてしまう訳です。
しかし、ノンアルコールなのでそんなに求めてはいけませんね…。
という事で今回もおいしくいただきました。
「チョイス」公演チラシ↓


サイトはこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿