2012年5月17日木曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.251

『AOYAMA音楽倶楽部vol.4 〜十代の頃の音楽〜』 川久保さん主催のステージに行ってまいりました。

川久保さんとは同世代なので懐かしい音楽で当時の自分を振り返ったりしながら楽しく聴かせていただきました。

フル回転で活躍する姿に元気をいただきました。

ゲストの中西さん生の「最後の雨」もあり、ザーザー降りの雨でしたが、帰りは雨が止み文字通りの「最後の雨」という不思議な体験でした。


ということで、飲み続きだったもので今回は新発売のノンアルコール「ドライゼロ」を飲みました。


メーカー:アサヒビール
商品名:ドライゼロ
分類:炭酸飲料(ビアテイスト清涼飲料)
アルコール:0.0%
原材料:糖類(水あめ、果糖ブドウ糖液糖)、大豆ペプチド、食物繊維、ホップ、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)

栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:15kcal
タンパク質:0g
脂質:0g
糖質:3.4g
食物繊維:0~0.2g
ナトリウム:0~10㎎


ドライゼロ の公式ページ↓
http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/dryzero/

ニュースリリース↓
http://www.asahibeer.co.jp/news/2012/0110.html


2012年2月21日(火)発売です。ノンアルコールですので後回しになってしまいました(汗)

従来は、「麦汁」を発酵させずに使用するので、麦汁由来の甘味や雑味が残ってしたが、『ドライゼロ』は独自の技術により、麦汁を使用せずにビール成分を再現しているため、余分な甘味や雑味を抑えることが可能となったとのこと。

早速試飲。

甘みの多いビアテイスト飲料にあって、この『ドライゼロ』のピリッとしたドライ感はいい方向に出ています。

この感じがジュース感が薄れ、飲みごたえ感が上がり、とてもいいと思います。

各社さんともご努力を続けられて、ノンアルコールビールもどんどんおいしくなるんだろうなぁ…。と感じさせる試飲でした。

ということで今回もおいしくいただきました。


AOYAMA音楽倶楽部
皆さんも是非覘いてみてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿