2013年12月25日水曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.356

珍しく風邪で体調を崩しました。

日本全国への出張も重なり、「行くからには・・・。」という男意気も影響してか長引いております。

こんな生活してたら治るもんも治らんねと反省。

またしても更新間隔が空いてしまったことも反省。

人生反省の日々が続きます・・・。


ということで、キリンの恒例。「一番搾り とれたてホップ2013」のレポートです。


メーカー:キリンビール
商品名:一番搾り とれたてホップ2013
分類:生ビール
アルコール:5.0%
原材料:麦芽、ホップ


栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:41kcal
タンパク質:0.3~0.6g
脂質:0g
糖質:2.7g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0㎎


とれたてホップ2013のページです↓
http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/toretatehop/

ニュースリリース↓
http://www.kirin.co.jp/company/news/2013/0731_01.html




今年で発売10周年との事。

岩手県遠野産のとれたてホップがもたらす、みずみずしく華やかな香りを実現。一般的に多くのビールは、ホップの収穫後、品質を保つため乾燥させて使用しますが、「一番搾り とれたてホップ生ビール」では、収穫したばかりのホップを水分が含んだ生の状態で凍結させ、これを細かく砕いて使用することで、旬のホップの個性を最大限に引き出したとの事。

早速試飲。

すっきりしているのに、うま味も充分。口当たりは柔らかい感じですがあとからホップのいい苦味がします。今年も旨い!

ということで今回もおいしくいただきました。

仙台で牛タン!

札幌で寿司ランチ!

0 件のコメント:

コメントを投稿