2013年9月27日金曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.344

久々5k先のスーパー銭湯までにジョギングしてみる。

汗の出にくい私も体が温まってからだと大汗が出るわ出るわ!

一杯汗出した後は誘惑に負け生ビールなのね。

帰りは5kのウォーキング。

体にいいのか悪いのかわかりませんが代謝は良くなったような気がします。

こんなバカげたスポーツの秋です


ということで、今回はついにアサヒの秋限定の新ジャンル。「秋宵」のレポートです。


メーカー:アサヒビール
商品名:秋宵
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:6.0%
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、大麦、コーン、スターチ)、スピリッツ(大麦)

栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:51kcal
タンパク質:0.1~0.5g
脂質:0g
糖質:3.8g
食物繊維:0~0.2g
ナトリウム:0~8㎎


秋宵のサイト↓

ニュースリリース↓

昨年の秋宵の試飲日記↓


厳選した「煎りたて国産麦芽」を一部使用し、アルコール分を6%まで高めることで、コク・苦味・後味のバランスがとれた深みのある味わいを実現

アルコール濃くいい飲みごたえでロースト麦芽の苦味もいい感じす。
少々涼しくなってきたからこそ、この飲みごたえがいいのかもしれません。

今年も秋の商品はレベルが高くとても満足で今回もおいしくいただきました。

スーパー銭湯に…。

自分の足で行くと…。

生ビールが楽しめる!





0 件のコメント:

コメントを投稿