しびれる試合展開でした。がしかし祈り通じず、クラマも終了!
クラマの初戦終わりにライオンズOB重鎮の方に招待いただきました。その席にて、
と熱く語ってらっしゃいました。
奇しくもクラマの最終戦での解説で敗退が決まるとエールを贈るかのように同じ話をされました。
私がチームまわりの人間ではありませんがその熱いコメントを感じとりながら、これからお仕事していきたいと思います。
ということで今回は五十嵐さんにいただいたお土産、2012秋冬限定の「軽井沢高原ビール」 を飲みました!
メーカー:㈱ヤッホーブルーイング
商品名:軽井沢高原ビール 2012秋冬限定
分類:ビール
アルコール:7%
原材料:麦芽、ホップ
栄養成分表示 (100mlあたり)
記載なし
ヤッホーブルーイング社のサイトです。おもろい作りです↓
http://www.yonasato.com/
軽井沢高原ビールのサイト↓
http://karuizawa-kogen-beer.com/index.html
2003年度版シーズナルでご好評だった「インディア・ペールエール」を 2012年秋冬限定ビールとして復刻したとの事。
2003年度版シーズナルでご好評だった「インディア・ペールエール」を 2012年秋冬限定ビールとして復刻したとの事。
インディア・ペールエールは 18世紀に英国から遥か彼方のインドまでビールを運ぶ際、長期間品質を保つ為、劣化防止効果があるホップを通常より多く加えることで偶然に誕生した味のビールです。強いホップの香りと苦味がエールだそうです。
早速試飲。
早速試飲。
さすがIPAといった感じで強い香りと苦味がよく効いてます。また濃い目のアルコールで飲みごたえありありです!
多分普通の方は嫌煙しがちだと思いますが私はかなり好きです!お土産いただけて感謝×2です。
ということで今回も美味しくいただきました。
何でもこのグラスでビールを飲むのが好みだそうです!
終戦後のスタジアム。
撤収のため0:00を過ぎても煌々と灯りがついてます!
0 件のコメント:
コメントを投稿