http://www.cooperales.com/
お洒落な店内に飲んだことないビールがあるある!そして、まだまだ実力不足を実感!
しかし、渋いビールがたくさん!思わず飲み過ぎ(笑)
帰りの山手線では寝てしまい気が付いたら五反田…。危うく1周してしまうとこでした(汗)
という事で、今回はサントリーの新商品「ローリングホップ」を試飲しました。
メーカー:サントリー
商品名:ローリングホップ
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:4.0%
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:33kcal
タンパク質:0.1~0.3g
脂質:0g
糖質:2.2g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~7㎎
サントリーのストーンズバーのサイト↓
http://www.suntory.co.jp/stonesbar/
という事で、今回はサントリーの新商品「ローリングホップ」を試飲しました。
メーカー:サントリー
商品名:ローリングホップ
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:4.0%
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:33kcal
タンパク質:0.1~0.3g
脂質:0g
糖質:2.2g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~7㎎
サントリーのストーンズバーのサイト↓
http://www.suntory.co.jp/stonesbar/
プレスリリース↓
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11375.html
世界的ロックバンド「The Rolling Stones」のアイコンをデザインした酒類カテゴリー横断型新ブランド
「ストーンズバー」シリーズサントリーさんが手がけました。
こういう商品化は面白い発想で好感持てますね!
ということで早速試飲。
シュワシュワ感がありとてもキレがありますがとてもクリアな感じです。ジョギングのあとに飲んだという事もあり、あっという間に吸収…。
これから暑い時期になるのでこういう感じはいいのかもしれませんね!ストーンズなのにグラムロックな感じでした!
ということで今回もおいしくいただきました。
鈴鹿 Mountain Range
広島 呉ビール
ちょっと暗くて写真撮るのが大変なのね…。
0 件のコメント:
コメントを投稿