2012年7月2日月曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.268

うるう秒って知ってしました?
7月1日に標準時と地球の自転による時間のずれを調整するため、8:59:59と9:00:00との間に、8:59:60という「うるう秒」を挿入したそうです。

1日の長さが24時間1秒になる、うるう秒の挿入は世界中で同時に実施。前回は2009年1月1日にあったそうです。※全然知りませんでした…。

地球の自転速度が厳密には一定ではないので数年に一度うるう秒を入れることで、自転とのずれを解消しているそうです。

1972年から行われており今回が25回目。情報通信研究機構のシステムからの信号により、放送局の時刻運用システムなどの多くは自動調整される。

職場の時計合わせたはずなのに何故1秒ずれてたんだろう…?その原因はこんなところにありました…。



という事で、今回は谷部さんにスカイツリーお土産をいただきました。ヴィルゴビール 東京スカイツリーセレクション「ウインターツリー」を試飲しました。


メーカー: ㈲ヴィルゴビール
商品名:ヴィルゴビール ウインターツリー
分類:ビール
アルコール:5.0%
原材料:麦芽、小麦、ホップ

栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし

ヴィルゴビール 東京スカイツリー®セレクションのサイト
http://www.virgobeer.com/skytree.html


オータムツリーの次はウインターツリーの試飲です。

東京スカイツリー®セレクション の最後の種類という事で期待も膨らみます。早速試飲。

香ばしい麦芽の香りと味が特徴的です。いい味でコクがある黒ビールです。甘すぎず好みの感じです。

ウマイ料理と一緒にじっくり飲みたいそんな感じのビールでした!という事で今回もおいしくいただきました。



東京スカイツリー®セレクション
勢ぞろい!
谷部さんに感謝×感謝×感謝!

0 件のコメント:

コメントを投稿