2010年12月13日月曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.136

以前は良く見てましたが、久々にK1GPをリアルタイムで見ました。注目は40歳ピーター・アーツです。そう、私と同じ年・・・。

90年代に3回K1GPを制した実力者は年齢の影響もあり、久しく優勝戦線から遠ざかっていたが、2010の今回、闘志みなぎるすばらしい戦いで決勝進出。決勝では敗れはしたが、ファンの印象に残る戦いでした。

同世代のおじさんの戦いに元気づけられつつ、今回はサントリーの「かほりの贅沢」を試飲しました。



メーカー     サントリー
商品名     かほりの贅沢
分類       リキュール(発泡性)①
アルコール   6.0%
原材料     発泡酒、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有

栄養成分表示 エネルギー  51kcal
(100mlあたり) たんぱく質   0.1~0.5g
          脂質        0g
          糖質       3.7g
          食物繊維   0~0.1g
          ナトリウム   0~7mg

かほりの贅沢はサントリー新ジャンルの京都醸造所謹製、限定シリーズ「絹の贅沢」「琥珀の贅沢」「余韻の贅沢」に続く第4弾の商品です。↓
http://www.suntory.co.jp/beer/kaorinozeitaku/index.html

年末の食卓を華やかに彩る“芳醇で華やかな香りと軽やかなコク”が特長とのことで、早速試飲。

注目の匂いは臭みがないやさしい感じ。いい感じです。味は贅沢シリーズの中では少し薄さを感じるでしょうか?しかし、普通の新ジャンルと比べると大分いい感じです。というところからすると贅沢の名でもおかしくないと思います。ということで今日もおいしくいただきました・・・。

土曜の夜は「トマト鍋」に挑戦★

翌朝は残った汁でリゾット風雑炊に☆絶品!


0 件のコメント:

コメントを投稿