もう慣れたもんでどうせなので楽しみながら…。
バイブルは、博多華丸の「食べずに終われんばい!」で勉強しました。
テレビ東京の「そうだ旅(どっか)に行こう」も録画しました。
仕事の方もしっかりやった上で福岡の味を感じてきました。
ということで今回はサントリーの限定品「深みの贅沢」のレポートです!
メーカー:サントリー
商品名:深みの贅沢
分類:生ビール(非熱処理)
アルコール:6.5%
原材料:麦芽、ホップ
栄養成分表示 (100mlあたり)
エネルギー:57kcal
たんぱく質:0.5~0.8g
脂質:0g
糖質:4.2g
食物繊維:0~0.2g
ナトリウム:0~7mg
深みの贅沢のサイト↓
http://www.sej.co.jp/products/fukaminozeitaku.html
ニュースリリース
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11625.html
昨年の深みの逸品の試飲日記↓
http://mmasuoka110105.blogspot.jp/2012/01/vol230.html
昨年の深みの逸品に続く、全国のセブン&アイグループでの数量限定販売商品です。
「麦芽100%」「天然水100%」といったサントリーの特長はそのままに、アルコールを高めに設定した飲みごたえのあるビールです。昨年の「深みの逸品」をベースに、さらに麦芽のコク・旨みを抽出、いっそう深みのある味わいを実現とのこと。
早速試飲。
とても深くてとても濃い味がいい感じで、アルコールも高いためその飲みごたえが素晴らしいです。
最近は発泡酒や新ジャンルがどんどん出てきているせいか、濃縮したビールそんな感じがしますが本来こうでなくてはいけないのだと思います。
ということで今回もおいしくいただきました。
バイブルです!
まずは長浜屋台の「やまちゃん」
ラーメン屋なのに刺身が新鮮
モツ炒めも美味
シメは勿論ラーメン
帰り際に噂の「らるきぃ」
1番人気の「ぺぺたま」濃厚!






0 件のコメント:
コメントを投稿