今、無性にらーめんが食いたい感じです…。
食欲の秋です。
若い頃こそ、テンコ盛りのご飯で従食を沸かせた私ですが、最近は食事を抜くこともしばしば…。
ですので食欲がある事に幸せを感じます。
食べれるって楽しい!と再認識しつつ、今回は信州の地ビール「オラホエール アンバーエール」を飲みました。
メーカー:信州東御市振興公社
商品名:オラホビール アンバーエール
分類:生ビール(非熱処理・麦芽100%)
アルコール:4.5%
原材料:麦芽、ホップ
栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし
オラホビールのサイトです。↓
http://www.yurarikan.com/ohlaho-beer.html
今回は赤いオラホビールです。カラメル麦芽と淡色麦芽のブレンドで赤褐色だそうです。
早速試飲。こちらもフルーティな香りです。少し甘みも感じ爽やかな口当たりで飲みやすい感じです。そしてその甘みが味全体にコクを与えてる感じです。芳醇な感じです。
※表現下手ですみません…。
ゴールデンエールとはまた一味ちがった感じですが、今回もおいしくいただきました。
近所の「中華そば大咲」のつけ麺
「とんとら」のこってり味噌ラーメン
「らーめん二郎」の豚めん
あー、お腹いっぱい!




0 件のコメント:
コメントを投稿