2011年9月26日月曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.201

おかげさまで誕生日を迎えました。

FBのウォールビックリするほどたくさんのお祝いコメをいただきました。

昨年はFBのお友達があまりいなかったので静かなもんでしたが、今年はユーザーも増えてかなりにぎやかな感じになりました。

そして家には誕プレが届きました。その感動の商品の写真は下記をご覧ください!

ということでこのサッポロのの新商品「金のオフ」を飲みました。

メーカー:サッポロビール
商品名:金のオフ
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:4%
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類、水溶性食物繊維、エンドウたんぱく)、スピリッツ(大麦)

栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー :28kcal
たんぱく質:0.1~0.3g
脂質:0g
糖類:0.4~1.0g
食物繊維:1.1~1.8g
ナトリウム:0~12mg

金のオフのサイトです。↓
http://www.sapporobeer.jp/kinnooff/
ニュースリリース。↓
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020204/



2011年9月21日(水)より全国新発売との事。


欧州・北米・オーストラリア3大陸の厳選した麦芽をバランスよく配合することで、麦本来のうまみを味わえる糖質70%・プリン体50%オフの新商品との事。

早速試飲。

新ジャンルのカロリーオフ商品は得てして薄めの物が多い中、この商品は麦の味が感じられます。しかし、アルコールが薄めのせいかパンチ力が弱い感じがしますが、カロリーを下げるためには仕方ないのかもしれません。

とはいいながら、新ジャンルのカロリーオフ商品の中では、いい商品だと思いました。という事で今回もおいしくいただきました。



まさに(自称)総帥にふさわしい誕プレ! 

で、こんな感じです!
感謝×2 ありがトゥー!

2011年9月22日木曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.200


台風15号襲来です。名前は「ロウキー」。

あるプロレスラーと同じ名前のせいか、かなり可愛くない激しい台風で日本各地に数々の爪痕を残して北上しました。

当然、野球も中止になり、西武鉄道も運休。

名古屋の映像を見ていたので、マイカーで恐る恐る通勤です…。
しかしながら幸いにも地元の方では大きな被害は無いようでした。

また今回も自然の猛威を感じつつ、謎の新ジャンル「爽麦」のレポートです。


メーカー:輸入者ウェラワン㈱ (原産国:ベトナム)
商品名:爽麦
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:5.0%
原材料:発泡酒、スピリッツ(大麦)

栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし


ウェラワン㈱という会社がベトナムより輸入販売している謎の新ジャンル「爽麦」。サイトがあるか調べてみましたが見つかりません…。(今どき、なくていいのか?)

ちょっと心配しながらも試飲。

安い新ジャンルのように薄いながらも、甘味と酸味を感じつつ、後味にホップの苦みも若干効いてました。とは言いながら明らかにゴクゴク飲みやすい系です…。

1缶98円で購入し安いと思いましたが、よく見ると330ml缶です…。

評価は微妙ですが今日もおいしくいただきました。



おかげさまで試飲日記も200号に到達。

最近はビールのお土産をたくさんいただきうれしい限りです!

これからも試飲を続けていきますのでよろしくお願いいたします。

2011年9月20日火曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.199

日程は詰まってますが、今年は「ゆとりの秋」そんな感じです。

思い起こせば昨年の今頃は色々な所に動き回ってました。今年はそれがないのも少々淋しいところです・・・。

しかしながら、やっと活気ついてきた今日この頃。

いい方に転がって騒ぎになっても、昨年のことがあったので慌てることはありません。粛々とやるだけです。

ということで今回はヤッホーブルーイング「東京ブラック」のレポートです。

メーカー:ヤッホーブルーイング
商品名:東京ブラック
分類:ビール
アルコール:5.0%
原材料:麦芽、ホップ

栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし


ヤッホーブルーイング社のサイトです。楽天市場につながっており、1本から購入できます。↓
http://www.yonasato.com/

2010年IBC金賞受賞の実力派ビール。ロースト麦芽と薫り高いホップを使用した本格的黒ビールというふれこみ。
 
期待しつつ試飲。泡は柔らかくクリーミーな感じです。フルーティな甘みのあと、爽やかな苦みを感じます。甘み重視の黒ビールが多い中、甘味・苦味のバランスが絶妙でいい感じでおススメです。
 
近所でもすぐに買えるようになればいいなぁ…。と思いつつ今日もおいしくいただきました。
 

2011年9月16日金曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.198

残暑が続きます…。

汗が出ます…。
 
喉が乾きます…。

飲む頻度が増えます…。

疲労が増します…。

でもビールが大好きです…。

しかし、たまには休まないと体がもちません…。
ということで今回はビアテイスト飲料の「U.S.セレクト」を飲みました。

メーカー:(輸入元)住商ブーズ㈱
商品名:U.S.セレクト
分類:炭酸飲料
アルコール:0.5%未満
原材料:麦芽、コーンシロップ、ホップ

栄養成分表示(355mlあたり)
エネルギー :59kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:0g
糖類:11.5g
ナトリウム:4.6mg

住商フーズのサイトです。U.S.セレクト単独のページはなく、このページ中段に軽く表記があるだけです。(しかも瓶だけ…。)↓
http://www.scfoods.co.jp/handling/handling05.html

早速試飲。

ノンアルコールだから仕方ありませんが、味は薄め。酸味は強め。苦味は少なめ。ビールからは少しかなり離れた感じです。しかし値段は安価なのでこんなもんでしょうか?

しかしながら、お酒を控えなくてはいけない時、そしてノンアルコールにお金をかけるのがバカらしい時はまた飲んでしまうかもしてません…。

ということで、今回もおいしくいただきました。

サムライブルーの缶がたくさん出ています。
一番搾り


淡麗


淡麗グリーンラベル


のどごし生

2011年9月13日火曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.197

ビール大手5社が12日発表した8月のビール類の課税済出荷量は前年同月比で3.8%減、8月としては1992年に統計を取り始めて以来最低。
http://s.nikkei.com/rreo21

こんなに暑くても減っているっていうのは驚きですが、よく考えてみると飲みに行っても最後までビールを飲んでいる奇特な人は私ぐらいです★

ビール離れが進んでいるのでしょうか?特に若い人飲まないですね…。

(自称)総帥としては無理やりにでも飲ませるように頑張らないと!と思います。


ということでこのサッポロのの限定醸造「麦と東北ホップ」を飲みました。



メーカー:サッポロビール
商品名:麦とホップ
     (麦と東北ホップ)
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:5%
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、大麦)、スピリッツ(大麦)

栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー :44kcal
たんぱく質:0.3~0.5g
脂質:0g
糖類:3.3g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~8mg

麦と東北ホップのページです。↓
http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/mugitotohokuhop/

プレスリリース↓
http://www.sapporobeer.jp/area/tohoku/product/mugitohop/

サッポロの新ジャンル「麦とホップ」の限定醸造品で、協働契約栽培で大切に育てた東北産ホップを100%使用との事で売上の一部は、被災地における農業関連の復興支援のために。
使われるそうです。

ホップ以外はレギュラー商品と変わりちがいではないようです。

早速試飲。麦とホップ同様、苦味とうまさを感じます。ホップの違いでレギュラー商品との味の違いは感じられませんが間違いなく新ジャンルの中では上位の商品だと思います。
ビール類飲んで復興支援に役立つうれしさを感じつつ、今日もおいしくいただきました。


久々に伝説の手羽先を食す…。

2011年9月11日日曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.196

夏が終わり、東京電力と東北電力管内で7月から大企業など大口需要家に昨夏より15%の節電を義務づけた電力使用制限令が9月9日の20時に終了。

東電管内では昨夏比21.9%減、東北電力管内で21・3%減と、目標を大幅に上回る削減だったとの事。一方、関西電力管内は制限令を発動せずに12.5%減だったとのこと。

電車は昼間の利用の少ない時間帯を間引き運転をしていた特別ダイヤから通常ダイヤに戻すとの事。特別ダイヤでも不自由なかったので普通に戻す必要あるのか?と疑問に思う今日この頃、残暑が戻ってきました…。油断することなくという事なのでしょうか?


ということで今回は信州の地ビール「オラホエール ケルシュ」を飲みました。

メーカー:信州東御市振興公社
商品名:オラホビール アンバーエール
分類:生ビール(非熱処理・麦芽100%)
アルコール:4.5%
原材料:麦芽、ホップ

栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし

オラホビールのサイトです。↓
http://www.yurarikan.com/ohlaho-beer.html

今回は青缶のケルシュです。前の2種もおいしかったので期待しつつ試飲。

これもまたフルーティな口当たり。僅かな苦味を感じつつ、すっきりとした喉ごしで非常に飲みやすいビールです。これもまたいい感じです。

ゴールデンエール、アンバーエール、ケルシュと3種のオラホビールを飲みましたが、3種ともフルーティさが際立っていたというのが共通点でした。

という事でオラホビールおいしくいただきました。


秋のパッケージ商品も売られています。

キリンラガー

サッポロ 麦とホップは昨年に続いて・・・。

2011年9月8日木曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.195

夏が終わり涼しくなってきました今日この頃。

今、無性にらーめんが食いたい感じです…。

食欲の秋です。
若い頃こそ、テンコ盛りのご飯で従食を沸かせた私ですが、最近は食事を抜くこともしばしば…。

ですので食欲がある事に幸せを感じます。

食べれるって楽しい!と再認識しつつ、今回は信州の地ビール「オラホエール アンバーエール」を飲みました。
メーカー:信州東御市振興公社
商品名:オラホビール アンバーエール
分類:生ビール(非熱処理・麦芽100%)
アルコール:4.5%
原材料:麦芽、ホップ

栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし

オラホビールのサイトです。↓
http://www.yurarikan.com/ohlaho-beer.html
今回は赤いオラホビールです。カラメル麦芽と淡色麦芽のブレンドで赤褐色だそうです。

早速試飲。こちらもフルーティな香りです。少し甘みも感じ爽やかな口当たりで飲みやすい感じです。そしてその甘みが味全体にコクを与えてる感じです。芳醇な感じです。
※表現下手ですみません…。

ゴールデンエールとはまた一味ちがった感じですが、今回もおいしくいただきました。



近所の「中華そば大咲」のつけ麺

「とんとら」のこってり味噌ラーメン

「らーめん二郎」の豚めん

あー、お腹いっぱい!

2011年9月6日火曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.194


運転免許の更新をしてきました。

今までは3年で更新だったのが、今回から5年ぶりの更新となったのでかなり久々の感じです。

新しい免許は本籍地が消えてたり、IDチップが内蔵されているとかで前の物とはまた少しちがっており、一段と「なめ猫免許」風に近づいた感がありました。


どうせだったら死ぬまで有効にしてほしいなぁと思いつつ、今回は信州の地ビール「オラホエール ゴールデンエール」を飲みました。

メーカー:信州東御市振興公社
商品名:オラホビール ゴールデンエール
分類:生ビール(非熱処理・麦芽100%)
アルコール:4.5%
原材料:麦芽、ホップ
栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし
 
オラホビールのサイトです。↓
http://www.yurarikan.com/ohlaho-beer.html
 
オラホビールを横文字にするとOH!LA!HO BEERと書くそうです。
 
オラホビールは、国内外のビール大会で数々の賞を受賞しているとのことで大きく期待を膨らませつつ早速試飲。
 
黄金色のビールで口当たりは柑橘系のフルーティの味と香りを感じますが、その奥に苦味が効いている感じです。独特の感じですが、しっかりとした味で金額も高いですが(470円)また飲みたいなぁと思わせるいい商品でした。
 
という事で、今日もおいしくいただきました。
 
 
 

ゴールド免許☆

韓国土産の高麗人参でパワーを注入!

2011年9月1日木曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.193


初めてUst配信に挑戦。今回はテスト的な意味合いですが、ただの垂れ流しでなく将来を見据えてのコストを抑えた本格的実施に向けたテスト。

同時接続は最大で1千、累積で1万を超えました。平日の昼間実施にしてはまずまずで、好評のご意見、つぶやきをいただきました。

来年に向けて形にするのがこれからの仕事です。がんばりま~す!
ということでこのデザインが変わってたので思わず買いました「カールスバーグ」を飲みました。


メーカー:カールスバーグ(原産国:デンマーク)
輸入元:サントリー
商品名:カールスバーグ ビール
分類:ビール
アルコール:5%
原材料:麦芽、ホップ、香料

栄養成分表示(100mlあたり)
記載なし


カールスバーグのHP↓
http://www.carlsberg-japan.com/

前回のカールスバーグの試飲日記↓
http://mmasuoka110105.blogspot.com/2010/06/vol58.html


若干前回飲んだものと記載事項が異なります。缶のデザインも違います。実は違う商品なのでしょうか?横文字ばかりでよくわかりませんがとりあえず飲みます。

しっかりとした味ですが後味にフルーティさを感じます。後味が優しいのでとても飲みやすい感じだと思います。女性でもいける感じでしょうか?

残念な所は。飲みやすいのに330ml缶というところでしょうか?

今日は蒸し暑かったのでゴクゴクおいしくいただきました!


 PCとスマホでオンエアチェックちう!