2013年12月2日月曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.355

明日からは、出張になってしまうので、今までを反省しつつせこせこと更新いたします。

最近都内への出動の毎日。先のブログで記載の通り、帰りは決まって特急で一杯。

こうなっちゃうと、家に着いたら何もしなくなっちゃうのよね・・・。

少し改善しなきゃと思いつつ、特急ビールの誘惑には勝てない今日この頃でした!


ということで、サントリーも冬商品を投入。「くちどけの冬小麦」のレポートです。


メーカー:サントリー
商品名:くちどけの冬小麦
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:5.0%
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有


栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:43kcal
タンパク質:0.1~0.3g
脂質:0g
糖質:3.0g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0~7㎎


くちどけの冬小麦のページです↓
http://www.suntory.co.jp/beer/fuyukomugi/


ニュースリリース↓
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11835.html


サントリーも冬限定の新ジャンルに参入しました。今年からの限定商品です。

厳選した小麦麦芽と大麦麦芽を最適なバランスで配合し、雪のように白い泡を実現。また、雑味の少ない小麦麦芽を使用し、低温から温度をゆっくりと上げ、熱負荷を低減させる“インフュージョン製法”を採用することで、やわらかい口当たりを実現とのこと。

早速試飲。

まろやかでスッキリ。やわらかな感じです。雑味なくさわやかなところが酸味の多い新ジャンルにあって秀逸。飲みやすくて好感持てます。

ということで今回もおいしくいただきました。


都内出動の日々・・・。
いい景色ですが決して飯喰ってる訳ではありません!

0 件のコメント:

コメントを投稿