2013年5月22日水曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.320

会社でデカい「エリンギ」をいただく。

そのデカさにはただビックリ。

この辺のスーパーではお目にかかれないサイズです。

早速、バターと醤油でソテーにしていただく。当然うまいです!

歯ごたえは「鮑」を想像させます。そう、貧乏人は目を閉じて鮑を想像しながら噛んで一杯やるのでありました!


ということで今回はアサヒの新商品「ふんわり」のレポートです!

メーカー:アサヒビール
商品名:ふんわり
分類:リキュール(発泡性)①
アルコール:2.0%以上3.0%未満
原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、大麦、食物繊維、酵母エキス、甘味料(アセスルファムK))、スピリッツ(大麦)
栄養成分表示 (100mlあたり)
エネルギー:18kcal 
たんぱく質:0g
脂質:0g
糖質:0.6~1.6g
食物繊維:1.2~1.9g 
ナトリウム:0~8mg


ふんわりのサイトです↓
http://www.asahibeer.co.jp/funwari/

ニュースリリース↓
http://www.asahibeer.co.jp/news/2013/0322_3.html

何でも、日本国内で販売されているビール類において“最もカロリーが低い”低カロリーNo.1の新ジャンル商品とのこと

早速試飲。

希少品種であるシトラホップやミュンヘン麦芽をしようとの事で爽やかさを感じますが、如何せんカロリーカットを意識した商品につき薄い・水っぽいというのが正直なところです。

当たり前でありますがローカロリーで凄い味だったら普通の商品は売れなくなるのでこんなもんなのかも知れません…。

とは言いながら今回もおいしくいただきました。


写真ではデカさは伝わりませんが…。

美味しくいただきました!


0 件のコメント:

コメントを投稿