2012年8月26日日曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.279

更新が滞っておりました…。

サボりですね。はい!

ということで夏休み。いろいろあって遠出や泊まりは行けませんがそれなりに楽しみます。

これから来る、秋の繁忙期の前に英気を養います。


という事で、今回はブローリーも出しましたノンアルコール「ビアテイスト」を試飲しました。


メーカー:ブローリー※韓国原産
輸入者:㈱ドウシシャ
商品名:ビアテイスト
分類:炭酸飲料
アルコール:0.0%
原材料:麦芽、オリゴ糖、ホップ、酸味料、香料、カラメル色素、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

栄養成分表示 (100mlあたり)
エネルギー:19kcal
たんぱく質:0.1~0.5g
脂質:0g
糖質:4.5g
食物繊維:0~0.2g
ナトリウム:0~12mg


ドウシシャのサイトには情報がありません↓
http://www.doshisha.co.jp/products/index.php 

楽天市場でセール中です↓
http://item.rakuten.co.jp/oideyasu-kakimoto/10002252/


喉は乾くが飲みすぎ注意。そんな時期にノンアルコールは重宝してます!

で今回はローアルコールビールの雄であるブローリーのノンアルコール商品です。

安価な商品であるがドイツ産ホップを使用とのことで期待しつつ早速試飲。

甘さが目立つノンアルコール商品、こちらも甘さを多く感じますが全体的なまとまりとしてはまずまずのような気がします。

安価なのを考えればむしろ上出来かもしれません。

ゴクゴクと飲めるのでスポーツの後など、急激に水分を欲する時ににいいかもしれません。

ということで今回も美味しくいただきました。


盆踊り

花火

そして動画!

2012年8月6日月曜日

(自称)総帥の試飲日記 vol.278

夏の前橋へ。

いろいろ事件は起こるもんであります…。

最初は頭にきましたが、あまりにも起きすぎるもんなので「次は何が起きるのか?」とだんだんワクワク!

小さなことまで大げさにして楽しみながらお仕事しました!

ということで激暑の前橋でバテバテでしたが、楽しむことができました!



という事で、今回はキリンの夏季限定「アイスプラスビール」を試飲しました。


メーカー:キリンビール
商品名:アイスプラスビール
分類:ビール
アルコール:5.5%
原材料:麦芽、ホップ、スターチ、糖類(乳糖)

栄養成分表示 (100mlあたり)
エネルギー:49kcal
たんぱく質:0.2~0.5g
脂質:0g
糖質:4.1g
食物繊維:0~0.1g
ナトリウム:0mg
糖類:1.7g


アイスプラスビールのサイト↓
http://www.kirin.co.jp/brands/iceplusbeer/

ニュースリリース↓
http://www.kirin.co.jp/company/news/2012/0418_01.html

昨年のアイスプラスビールの試飲日記↓
http://mmasuoka110105.blogspot.jp/2011/07/vol184.html



いやぁ夏です!ビール飲みたいこの季節にこの商品です!

今回は、カスケードホップに加えて、ニュージーランド産ホップを使用し、配合比率を見直すことで甘くフルーティーな香りをアップするとともに、後味の良さを実現した氷で飲むエールビールとのこと。

早速試飲。

ストレートで飲む。味濃いながらも甘くマイルドな感じです!氷を入れると薄まりますが夏っぽくゴクゴク飲める感じになります。

これが狙いなんでしょうが、個人的にはストレートで味わいながら飲む味のほうが、美味しいと思いました。

ということで今回も美味しくいただきました。



群馬のコンビニセーブオンでは
こんな商品出してました!
とりあえず、一式買い揃えました(笑)